Flexible

デザインルームラピスとは

ラピスとは青金石「ラピスラズリィ」の宝石から名付けました。 古代エジプトのツタンカーメン王の宝飾品の中でもよく使われ「活力」「健康」「安全」「守護」をもたらすものとされました。 紺碧の中に金色の星が輝くような、なんとも神秘的なラピスラズリィに惹かれました。かみさんが好きな石だったのもありますが・・・

HISTORY

グラフィックデザイナー 駒野エーイチ

東京デザイナー学院名古屋校を卒業後、某プロダクションにて、トヨタの産業車両部等の海外向けパンフレット等の制作に関わったが、作品が海外へ流通したため実感が湧かず、より身近に感じられるチラシ・パンフレットに憧れ退社。知り合いの紹介で次なるプロダクションへ面接。しかし、面接後、その会社ではなく別の知り合いの会社へ移送入社。そこでは、デザイナーとして入社したが、印刷物の営業や看板の制作、イベント関係の設営、出版の編集まで関わる。その後、5年を経て、独立。

Flexible

1990.2 【デザインルーム ラピス設立】 某プロダクションを経てフリーランスに転校

1992.12 【千種駅前に事務所移転】 千種駅前ターミナルビル8階の2DKに移転

1994.6 【MACを導入D.T.Pを開始する】 Machintosh Quadora950

1996.2 【インターネット開始】 全世界のネット情報が閲覧できると興奮する

1999.4 【守山区に事務所移転】 守山区の自宅事務所に移転

2001.12 【東区泉に栄営業所(栄デスク)設立】 知り合いのフロアーの一角を借りて栄営業所を設立

2003.2 【ADSLブロードバンド導入のためホームページ移動】 データのやり取りの高速化を求めた

2004.12 【デザイン更新 Adobe Dreamweverにて制作】

2006.10 【栄営業所(栄デスク)退去】 5年間居た栄デスクに別れを告げ、守山の自宅事務所へ

2008.4 【光ブロードバンド導入】 某マンションの光ブロードバンド化により、更に高速データ通信に。

2010.4 【デザイン更新】 デザイン更新しました。

2016.6 【デザイン更新】 デザイン更新しました。

2018.8 【デザイン更新(WIX)】 CMSを使ったWIXでホームページを制作

2019.8 【デザイン更新(wordpress)】 wordpressにて、新規ホームページを制作

2023.3 【デザイン更新(HTML5 bootstrap)】 デザイン更新しました。

WORKS

アナログ制作からデジタル制作の長きを経験!

Cursuri

DTP

デスクトップパブリッシング、いわゆる紙媒体の印刷物等のデザイン編集をいたします。アナログ時代の版下制作を経験し、初期のMacを導入。当時、イラレで少ないフォントで出力したプリントをラフデザインに貼り込むという、デジタルとアナログの混合カンプを制作しておりました。また、画面(RGB)と印刷物(CMYK)の違いを目の当たりにして衝撃を感じた頃でした。 キャリブレーション値を調整して、近づけたりしました。やがて、経験を積むに連れて感覚でわかるようになって来たと思います。 しかし、昨今は PDF原稿が登場した事も相まって、RGBとCMYKが混在し、リッチブラックのような事例もあるようで、新たに気をつけないといけません。

Cursuri

Illstration

チラシやパンフレットを制作する上で、ちょっとしたカットイラストを描く必要性があったのと同時に、絵を描くことが好きだったのもあり、イラスト込みでデザインをよく頼まれておりました。 ​一時、コンペサイトに募集したりしておりましたが、効率が悪いのに気づき最近では、フリー素材として登録できるサイトが登場して、イラストを登録したりしております。ダウンロードされたら僅かな報酬が入る仕組みなのですが、コンスタントにイラストを登録して、それを使っていただけなければ、なかなか上手くはいきませんね! 時間が空いたときに、気ままにイラストを描いて、Tシャツにして遊んでおります。

Cursuri

Web Desgin

依頼がある以上、断れなく軽い気持ちで独学で勉強し始めたHTML・CSSですが、次々と進歩するITに乗り遅れないように必死で右往左往しながらついて行ってはおりますが、日々勉強ですね! 最近では、wix、jimdo、ペライチのようなCMS作成ツールでDTP感覚で制作しております。このページは、bootstrapで制作しました。 WordPressやCMS作成ツールはいわゆるテンプレートで気軽に作れる分、自由度が限られて来ます。プラグインやバージョンが上がることでいろいろな事が出来るようになりますが、痒いところに手が届いているとは言い切れないようで、毎回悩んでおります。オリジナルでテンプレートが作れると悩みが解消できるかな?

Cursuri

3DCG

3GCDも言っても趣味で続けてきもので、最近光造形3Dプリンターを導入して実際のレジン造形物として塗装して楽しんだ挙げ句、ミニチュアの車好きの方向けにキット販売もしております。自分の趣味がデフォルメな車なのもあり、主にデフォルメカーやチョロQのカスタムも制作しております。スケールモデルならプラモデルがありますが、一般にはないデフォルメなギュッと詰まったデザインをするのが好きで、他に類を見ないいかに誇張するか?が肝となり、ラフイラストを描いては3DCGに落とし込むのですが、つじつま合わせに毎度、四苦八苦もしております。

OTHER

イラストレーションの仕事と趣味が融合。

作品について

クライアント様からのご依頼の作品掲載は諸事情により控えさせていただきます。閲覧ご希望の方はお問い合わせください。

Call to action