その7

う〜ん、このままでは自分の気持ちが納まらん!

ネットでどういう形で展開すればいいか探してみました。

そこには、ありとあらゆるペーパークラフトがありました。
う〜ん、やっぱり奥が深い!
なんて、感心してる場合ぢゃぁなかったんです。 やっぱり難しいかぁ?と思った時、一つひらめきました。


皆の作品を見ると上から見た、いわゆる展開図なんだ!
私が作った3DCGをスクリーンショットで前面、後面、上面、左右面の部分を撮って
それを展開図にすればいいじゃん!



さっそく、Photoshopで合成。
タイヤは側面にくっついているので、立体的にできません。
すこしでも・・の気持ちで、奥に深みをつけることにしました。


そして、プリントアウト!
出来たじゃん!

ワクワクどきどきしながら、カットしていきました。
そして、組立に入ったとたん!
あ〜っ!なんだぁ〜!

そんな単純なものではありませんでした。
側面の画像と上面の画像がピッタリ合うわけがありません。
上面の画像はかなり短く歪んでいました。

シ・シ・ショック!
た・たりない?


最終章?

さらに、闘志に火を付けられた私は、側面 の画像を基本に各部の寸法を測り前面、後面をそれにあわせるように延ばしていきました。
「なんちゃって・・」なのに、
マジになってきました。

 

そして、どうせ作るならこだわりたいと、タイヤはちゃんと
車体からはみ出る超ワイドタイヤにしました。

145PDF
よろしければ、PDFダウンロードして組み立て下さい。

こんなシートをプリントアウト。
なんや、かんやで数時間後・・・・・・・やっと、

完成で〜〜〜〜〜す。
こまかい部分では、修正が必要ですがとりあえずこんなところで。


後ろの画面は、このAlfa-145の3DCGです。比較しても、どう、イケテません?


こんどは、ドライバーのQさんに挑戦?


もどる

BACK/

このサイトのすべての画像・記事について、無断使用・転用を禁止します。ただ、お声をかけていただければ幸いに存じます。
Copyright(C) 2000 , mashimaro. All rights reserved.