はじまり
「3Dソフト(六角大王)で作ったデータをなんとか現実のものにしたい」 そんな欲望がわいてきた。できるなら、ガレージキットやソフビなどにしたいが、 たぶん無理なので事始めに、ペーパークラフトで表現する事を思いついた!
タイツにカニついた! は逆さことば!

ネットで検索すると「Tenkai」というまさしく私がやりたい事ができるソフトがあった。→ここ
やった〜!
すごいすごい!しかも無料だ! ラッキーとダウンロードしながら「ハッ!」とした。

Tenkai は3D形状データから展開図を作成する
Windows用ソフトです。
しかも、FAQには・・・
Q Mac版は無いのですか?
作者がMacを持っていないため、申し訳ありませんが現在のところMac版を開発する予定はありません。

ぐぁ〜〜ん!
ショックだった。私はMac、Win機はもっていない。買うお金もありゃしない。
Macでそんな様な事している人はおらんか〜〜。ネット検索した。
おや、ペーパークラフトしているサイト(デフォルメ車 )があった!でもどうやって展開しているのか載ってない。よっしゃぁ、メール打とメール。 そして5日ぐらいたっても返事がこない。ぐぅ〜〜!
先へすすめない!!
あ!忘れとった!

ヴァーチャルPCがあったんだった!
ちと、古いけどいけるかどうか検証する余地はある! さっそくダウンロードした書類をV-PCで、ひ・・・ら・・・・かん?
あかんがぁ〜!
解凍ソフトがなかった!ちゃっと、Vectorのフリーウェアでダウンロード!して・・
なに〜っ!
解凍ソフトが圧縮されとる!しかも、持って無くて欲しいヤツ!
結局 Macにもどり解凍してV-PCたちあげ〜の、なんとか「Tenkai」が起動した。


その2
展開ソフトは起動したが、あたしの作ったデータはMacの「六角大王super2」だ。
それを、一度、フリー六角大王に保存し直して、V-PCにもっていく。
おっと、いかんいかん。
フリーの六角大王のWin版をダウンロードせな!意味がなくなる、できなくなる! そして、こちらは無事インストール完了。 あたしの作ったデータはMacで作ったので、拡張子「.rok」をつけてっと!これでOKでしょう。V-PCを立ち上げて、六角大王立ち上げて、あたしの作ったデータ・・・
なんでぇ〜!開きませんの?
やっぱ、リソースフォークとデータフォークがくっついてんのが、いかんかぁ? ・・・で、MacLHAでリソース等はずして、V-PCへ保存。 そして、Winの「Tenkai」で・・・


開きました!
うわ〜、展開図がすんごいことになってますぅ〜 でも、優秀なソフトだぁ〜!

そこにあるものすべて、展開してしまう! しかも、のりしろ付きときたもんだ!
でも・・・・わけわからん!
ちょ、ちょとまった!
色が付いてへんげ〜〜!

BMPで保存できるようだから、ペイントソフトで色つけしてやれば・・・
  

あぁ〜!グシャグシャだぁ〜!
そう!ポリゴン数が多いと、作りにくいと
うたってあったんだぁ〜!
------------------------------------------------
もういちど、データ作成から出直しましょう!


つづく・・・・

BACK/

このサイトのすべての画像・記事について、無断使用・転用を禁止します。ただ、お声をかけていただければ幸いに存じます。
Copyright(C) 2000 , mashimaro. All rights reserved.